Faculty教員一覧

エネルギー・環境学域 Energy and Environment Department

  • 劉 銀珠
    Hirohisa Aki 安芸 裕久
    Hirohisa Aki 安芸 裕久
    教授・博士(工学) (横浜国立大学) Ph. D(Eng) (Yokohama Nat. Univ.), Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003985 研究室ウェブサイト: Website: http://ensys.kz.tsukuba.ac.jp/
    電力・エネルギーシステムに関する研究、特に需要側指向エネルギーシステムの研究と統合分散エネルギーマネジメントシステムの開発。
    統合分散エネルギーマネジメントシステム

    Power and energy systems: studies on demand-side oriented energy systems and development of integrated-distributed energy management systems.

    統合分散エネルギーマネジメントシステム
  • 劉 銀珠
    Masayoshi Ishida 石田 政義
    Masayoshi Ishida 石田 政義
    教授・博士(工学) (筑波大学) Dr.Eng (Univ. Tsukuba), Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001046 研究室ウェブサイト: Website: http://eclab.kz.tsukuba.ac.jp/

    燃料電池、新規水素プロセス、次世代蓄電技術等を適用した環境調和型エネルギーシステムの構築。

    新規水素プロセス開発に用いる燃料電池スタックの画像
    新規水素プロセス開発に用いる燃料電池スタック

    Development of high voltage insulation technique at high temperatures and high output generation systems using fuel cells are being studied to improve efficiency on energy conversion and transmission.

    Fuel cell stack for development of new hydrogen process
    Fuel cell stack for development of new hydrogen process
  • 劉 銀珠
    Tetsuya Kanagawa 金川 哲也
    Tetsuya Kanagawa 金川 哲也
    准教授・博士(工学) (北海道大学) Dr. Eng (Hokkaido Univ.), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003535 研究室ウェブサイト: Website: http://kanagawa.kz.tsukuba.ac.jp/
    エ新しい流体力学と新しい熱力学のための新たな理論の創成。泡と音と熱の接点にある非線形物理。衝撃波とソリトンに関する理論解析と数値計算。固気液三相連続体力学の弱非線形理論。
    水中音波は衝撃波かソリトンのいずれに発展するのか?の画像
    水中音波は衝撃波かソリトンのいずれに発展するのか?

    Theoretical fluid physics, Nonlinear acoustics.

    Two types of weakly nonlinear evolutions of acoustic waves in bubbly liquids
    Two types of weakly nonlinear evolutions of acoustic waves in bubbly liquids
  • 劉 銀珠
    Akiko Kaneko 金子 暁子 (藤原 暁子)
    Akiko Kaneko 金子 暁子 (藤原 暁子)
    准教授・博士(工学) (慶應義塾大学) Ph.D (Keio Univ.), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001068 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~abe/

    エネルギー・環境問題を視野においた様々な混相流の流動現象に関する研究。

    ベンチュリ管内での気泡崩壊の瞬間の画像
    ベンチュリ管内での気泡崩壊の瞬間

    Study on multiphase flow based on the energy and environmental issue.

    Fission of bubbles in venturi tube
    Fission of bubbles in venturi tube
  • 劉 銀珠
    Daisuke Kodaira 小平 大輔
    Daisuke Kodaira 小平 大輔
    助教・Ph.D. in Electrical Engineering (Kyungpook National University) Ph.D. in Electrical Engineering (Kyungpook National University), Assistant Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/ja/researchers/0000004636 研究室ウェブサイト: Website: https://sites.google.com/view/daisukekodaira03en
    電力システム工学、スマートグリッド:電気自動車の充電スケジュール、太陽光発電・電力需要の機械学習による予測
    Tuned inertilal mass electromagnetic transducer

    Power Systems and Smart grid: electric vehicle charging scheduling, block-chain for energy trade, forecasting photovoltaic generation and energy demand based on machine learning

    Tuned inertilal mass electromagnetic transducer
  • 劉 銀珠
    Hiroyuki Sato 佐藤 博之
    Hiroyuki Sato 佐藤 博之
    連携大学院准教授 [日本原子力研究開発機構]・博士(工学) (東京工業大学) (Japan Atomic Energy Agency) – Dr. Eng (Tokyo. Inst. Tech.), Associate Professor 研究室ウェブサイト: Website: https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/nhc/jp/index.html

    安全性及び再生可能エネルギーとの調和性に優れた高温ガス炉水素・電力コジェネレーションシステムの研究、原子炉と水素製造プラントの接続技術の研究。

    我が国初の高温ガス炉HTTRを用いたCO2フリー水素・電力コジェネレーション実証計画の画像
    我が国初の高温ガス炉HTTRを用いたCO2フリー水素・電力コジェネレーション実証計画

    Researches on HTGR hydrogen electricity cogeneration systems, especially, researches on HTGR renewable hybrid energy systems and safety evaluation technology for coupling a H2 plant to a nuclear reactor

    Demonstration of CO2-free Cogeneration of Hydrogen and Electricity using the HTTR: Japan’s first HTGR
    Demonstration of CO2-free Cogeneration of Hydrogen and Electricity using the HTTR: Japan’s first HTGR
  • 劉 銀珠
    Biao Shen シェン ビャオ
    Biao Shen シェン ビャオ
    助教・博士(工学) (中国上海交通大学) (Eng.) (Shanghai Jiap Tong Univ., China), Assistant Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000004371 研究室ウェブサイト: Website: https://itr-lab.jp/

    Research and development of high-efficiency boiling surface design based on direct control of bubble nucleation and growth.

    High-speed image of bubble pinch-off from a wettability-patterned surfaceの
画像
    High-speed image of bubble pinch-off from a wettability-patterned surface

    Research and development of high-efficiency boiling surface design based on direct control of bubble nucleation and growth.

    High-speed image of bubble pinch-off from a wettability-patterned surfaceの
画像
    High-speed image of bubble pinch-off from a wettability-patterned surface
  • 劉 銀珠
    Naoki Shirakawa 白川 直樹
    Naoki Shirakawa 白川 直樹
    准教授・博士(工学) (東京大学) Dr.Eng (Univ. Tokyo), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001064 研究室ウェブサイト: Website: http://surface.kz.tsukuba.ac.jp/

    環境用水など河川流域の環境マネジメントや水資源計画をめぐる現代社会の課題に対し、工学的視点に経済・社会・自然等の視点を組み合わせて改善を探る研究。

    河川の現地観測
    河川の現地観測

    River basin management with engineering and socio-economic approaches. Environmental flow, environmental economics, decision making process.

    河川の現地観測
    Field survay in a river
  • 劉 銀珠
    Koji Dairaku 大楽 浩司
    Koji Dairaku 大楽 浩司
    准教授・博士(工学) (東京大学) Dr.Eng (Univ. Tokyo), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000004256 研究室ウェブサイト: Website: https://www.restec.or.jp/recca/staticpages/index/dairaku.html
    水循環・気候シミュレーションと統計数理解析手法を用いて、気候変動による地域水循環気候システム、水害ハザード・リスク、再生可能エネルギーについて研究しています。
    マルチモデル地域気候シミュレーションの 画像
    マルチモデル地域気候シミュレーション

    Hydro-climate simulation and statistical mathematical analysis of regional hydro-climate system, flood hazard and risk assessment, and renewable energy under climate change

    Multi-model regional climate simulations
    Multi-model regional climate simulations
  • 劉 銀珠
    Satoshi Takewaka 武若 聡
    Satoshi Takewaka 武若 聡
    教授・博士(工学)(筑波大学) Dr.Eng (Univ. Tsukuba), Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001057 研究室ウェブサイト: Website: http://surface.kz.tsukuba.ac.jp/

    フィールド観測、リモートセンシング、数値モデリングによる 沿岸域環境の理解と予測、海辺の安全利用。

    ASTERが捉えた霞ヶ浦と鹿島灘
画像
    ASTERが捉えた霞ヶ浦と鹿島灘

    Remote sensing, field survey and numerical modeling on coastal environments.

    Kashimanada Coast observed by ASTER
    Kashimanada Coast observed by ASTER
  • 劉 銀珠
    Masatoshi Denda 傳田 正利
    Masatoshi Denda 傳田 正利
    連携大学院准教授 [土木研究所]・博士(工学) (名古屋大学) (Public Works Research Institute) – Dr.Eng (Nagoya Univ.), Associate Professor 研究室ウェブサイト: Website: https://www.pwri.go.jp/team/rrt/

    河川生態系モデリングと河川生態系の将来予測に関する研究

    河川生態系モデリングと河川生態系の将来予測に関する研究の画像
    河川生態系モデリングと河川生態系の将来予測に関する研究

    Research on river ecosystem modeling and future prediction of river ecosystem.

    Research on river ecosystem modeling and future prediction of river ecosystem.
    Research on river ecosystem modeling and future prediction of river ecosystem.
  • 劉 銀珠
    Hideaki Monji 文字 秀明
    Hideaki Monji 文字 秀明
    教授・工学博士(筑波大学) Dr.Eng (Univ. Tsukuba), Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001072 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~monji/

    気泡流の相分布, 遠心力を用いた固液分離等, 分散混相流の流動特性に関する研究。

    複数のカメラを用いた粒子と速度の同時計測システム
    複数のカメラを用いた粒子と速度の同時計測システム

    Study on characteristics of dispersed two-phase flow : phase distribution of bubbly flow, separation process by centrifugal force for solid-liquid two-phase flow.

    MOFIA (Moving Object-Flow Image Analyzer)
    MOFIA (Moving Object-Flow Image Analyzer)
  • 劉 銀珠
    Hiroyuki Yoshida 吉田 啓之
    Hiroyuki Yoshida 吉田 啓之
    連携大学院教授 [日本原子力研究開発機構]・工学博士(九州大学) (Japan Atomic Energy Agency) – Dr. Eng (Kyushu Univ.), Professor 研究室ウェブサイト: Website: http://nsec.jaea.go.jp/ndre/ndre2/tfg/en/index.html

    原子力システムの熱設計解析と関係する二相流解析手法の開発。

    原子炉サブチャンネル模擬流路内二相流解析結果の可視化
    原子炉サブチャンネル模擬流路内二相流解析結果の可視化

    Development of analytical methods for two-phase flow in terms of thermal design of nuclear plant system

    Visualization of a simulated two-phase flow in a sub-channel model of nuclear reactor
    Visualization of a simulated two-phase flow in a sub-channel model of nuclear reactor
  • Eunjoo Yoo 劉 銀珠
    Eunjoo Yoo 劉 銀珠
    連携大学院教授[産業技術総合研究所]・博士(工学) (筑波大学) (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology) – Dr. Eng (Univ. Tsukuba), Professor 研究室ウェブサイト: Website: https://unit.aist.go.jp/ieco/ieco-mp/
    新規電池材料開発および新しいコンセプト提案による高性能次世代二次電池に関する研究

    新規電池材料開発および新しいコンセプト提案による高性能次世代二次電池に関する研究

ディザスタ制御学域 Disaster Control Department

  • 劉 銀珠
    Takehiko Asai 浅井 健彦
    Takehiko Asai 浅井 健彦
    准教授・Ph.D. (イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校) Ph.D. (Univ. Illinois at Urbana-Champaign), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003847 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~asai/
    スマート構造制御システム、エネルギーハーベスティング技術を用いた自己発電型振動制御。
    同調回転慣性質量トランスデューサー
    同調回転慣性質量トランスデューサー

    Smart structural control system, self-powered vibration control with energy harvesting technologies.

    Tuned inertilal mass electromagnetic transducer
    Tuned inertilal mass electromagnetic transducer
  • 劉 銀珠
    Daigoro Isobe 磯部 大吾郎
    Daigoro Isobe 磯部 大吾郎
    教授・博士(工学)(東京大学) Dr.Eng (Univ. Tokyo), Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001058 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~isobe/index-j.html

    構造物の衝撃・崩壊問題に関する解析的・実験的研究、ロボット機構のダイナミクス・構造強度を考慮した並列制御、計算工学・構造工学的技術のロボット工学分野への適用。

    津波避難ビルの漂流物衝突解析
    津波避難ビルの漂流物衝突解析

    Numerical and experimental studies on impact and collapse problems of structures, Parallel control of robotic mechanisms considering dynamics and structural strength, Application of computational mechanics and structural engineering essence to robotics.

    Blast demolition experimental system
    Blast demolition experimental system
  • 劉 銀珠
    Toshiyuki Kanakubo 金久保 利之
    Toshiyuki Kanakubo 金久保 利之
    教授・博士(工学) (筑波大学) Dr.Eng (Univ. Tsukuba), Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001037 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~kanakubo/

    建築・土木構造物の耐震・制振・免震に関する研究。 特に、FRPや繊維補強セメント材料を利用したコンクリート構造物の耐震性能や、住宅の制振・免震技術開発に関する研究。

    HPFRCC梁の加力実験
    HPFRCC梁の加力実験

    Research on seismic behavior of large scale structures. Concrete structures using FRP or high performance fiber-reinforced cementitious composites, development of isolating and controlling techniques for earthquake motions.

    Tensil testing on HPFRCC row
    Tensil testing on HPFRCC row
  • 劉 銀珠
    Gaku Shoji 庄司 学
    Gaku Shoji 庄司 学
    Gaku Shoji– 教授・博士(工学) (東京工業大学) Dr.Eng (Tokyo Inst. of Tech.), Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001048 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~gshoji/

    交通,電力供給,情報通信等に係わるライフラインネットワークの地震・津波リス クに対する構造信頼性ならびにシステム信頼性分析,それらを踏まえた評価モデルの構築,リスク認知・リスク対応行動の数理モデル化等。

    津波の作用力によって流出したトラス橋梁~2004年スマトラ沖地震およびインド洋大津波
    津波の作用力によって流出したトラス橋梁~2004年スマトラ沖地震およびインド洋大津波

    Structural safety and system reliability assessment for critical lifeline infrastructures such as transportation networks, utilities, and communication networks in view of seismic and tsunami risks, and mathematical modeling of public cognition against functional impairment of critical infrastructures during an event.

    A bridge collapsed by Tsunami on Sumatra, 2004
    A bridge collapsed by Tsunami on Sumatra, 2004
  • 劉 銀珠
    Mayuko Nishio 西尾 真由子
    Mayuko Nishio 西尾 真由子
    准教授・博士(工学) (東京大学) Dr.Eng (Univ. Tokyo), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000004257 研究室ウェブサイト: Website: https://sites.google.com/view/mayukonishiojp/home

    インフラ構造物を安全に持続可能な形で使用していくことを目指して、計測と逆解析・データ科学の手法(データ同化, 機械学習)を活用する研究。

    橋梁計測データ同化による構造信頼性評価
    橋梁計測データ同化による構造信頼性評価

    Structural health monitoring (SHM), structural dynamics, seismic analysis, data assimilation, and machine learning.

    Performance evaluation of existing bridge
    Performance evaluation of existing bridge
  • 劉 銀珠
    Takashi Matsushima 松島 亘志
    Takashi Matsushima 松島 亘志
    教授・博士(工学) (東京大学) Dr.Eng (Univ. Tokyo), Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001053 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~tmatsu/index.html

    地盤材料、粉体材料などの粒状体の変形・強度に関する微視的メカニズムに関する基礎的研究。液状化・土石流などの流動メカニズムに関する研究。月面開発のための地盤工学。

    レーザー援用トモグラフィー法による固体粒子の可視化
    レーザー援用トモグラフィー法による固体粒子の可視化

    Micro-mechanics of granular and powder materials. Mechanics of liquefaction and debris flow.

    Visualization of granular material using laser-aided tomography
    Visualization of granular material using laser-aided tomography
  • 劉 銀珠
    Naoto Mitsume 三目 直登
    Naoto Mitsume 三目 直登
    助教・博士(工学) (東京大学) Dr.Eng (Univ. Tokyo), Assistant Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000004262 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~mitsume/

    複雑・複合現象の連成解析手法および解析システムの開発、解析システムの耐津波設計シミュレーション等実問題への応用。

    波と構造物との連成シミュレーション
    波と構造物との連成シミュレーション

    Development of coupled models and analysis systems for simulation of multi-physics phenomena, Multi-physics simulation for solving real-world problems.

    Wave-structure interaction simulation
    Wave-structure interaction simulation
  • 劉 銀珠
    Akira Yasojima 八十島 章
    Akira Yasojima 八十島 章
    准教授・博士(工学)(筑波大学) Dr.Eng (Univ. Tsukuba), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001067 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~yasojima/

    環境問題、維持管理、リサイクルを考慮した建築・土木構造、建築材料の耐震・防災に関する研究。

    歴史的煉瓦造建物の調査
    歴史的煉瓦造建物の調査

    Reseach on seismic performance and disaster prevention technology of reinforced concrete structure and structural material with environmental issues, maintenance and recycle technology.

    Reseach of Historical Brick Masonry Buildings
    Reseach of Historical Brick Masonry Buildings
  • 劉 銀珠
    Kyosuke Yamamoto 山本 亨輔
    Kyosuke Yamamoto 山本 亨輔
    准教授・博士(工学) (京都大学) Dr.Eng (Kyoto Univ.), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003316 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~yamamoto_k/index.html
    点検技術の開発、新構造デザイン。
    土木構造物のメンテナンス技術に着目した研究を行っています
    土木構造物のメンテナンス技術に着目した研究を行っています

    SHM(Structure Health Monitoring), Structural design.

    Management for civil structures
    Management for civil structures

マルチスケール固体材料工学学域 Multiscale Solid Materials Engineering Department

  • Kazuhiro Enami 江並 和宏
    Kazuhiro Enami 江並 和宏
    准教授・博士(工学) (東京大学) Dr.Eng (Univ. Tokyo), Associate Professor
  • 劉 銀珠
    Yuichi Shintaku 新宅 勇一
    Yuichi Shintaku 新宅 勇一
    助教・博士 (工学) (東北大学) Ph. D. (Eng.) (Tohoku Univ.), Assistant Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003875

    数値シミュレーションと実験による材料の破壊メカニズムの解明とそれらを応用した構造物の強度評価。

    水素の化学作用による材料劣化を伴う多結晶体内のき裂進展
    水素の化学作用による材料劣化を伴う多結晶体内のき裂進展

    Numerical and experimental study on fracture mechanism of materials and its application for structure evaluation

    Crack propagation with material degradation due to local chemical action of hydrogen in polycrystalline metals
    Crack propagation with material degradation due to local chemical action of hydrogen in polycrystalline metals
  • 劉 銀珠
    Yoshihisa Harada 原田 祥久
    Yoshihisa Harada 原田 祥久
    連携大学院教授[産業技術総合研究所]・博士(工学) (名古屋大学) (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology) – Dr.Eng(Nagoya Univ.), Professor 研究室ウェブサイト: Website: https://unit.aist.go.jp/am-ri/group/spr.htm
    発電プラント、輸送機器等の構造材料の損傷評価に基づく寿命予測、レーザー加工した先端構造材料の損傷評価・力学特性評価。
    多目的材料試験装置と損傷解析の結果
    多目的材料試験装置と損傷解析の結果

    Research and development of materials reliability performance based on damage evaluation for structural and processing components such as electric power plants or transportation.

    Multi-purpose materials testing machine and result of damage evaluation
    Multi-purpose materials testing machine and result of damage evaluation
  • 劉 銀珠
    Akihiro Matsuda 松田 昭博
    Akihiro Matsuda 松田 昭博
    教授・博士(工学) (筑波大学) Dr.Eng (Univ. Tsukuba), Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001069 研究室ウェブサイト: Website: http://poly.kz.tsukuba.ac.jp/
    Oリングおよびゴムシールの密封性能と経年劣化を評価するための、加硫ゴムの力学-熱-化学連成特性の熱力学的解析。免震用積層ゴムおよび金属ダンパーの大変形解析による特性評価。
    積層ゴムの力学特性試験と解析の結果
    積層ゴムの力学特性試験と解析の結果

    Thermodynamic coupled simulation of mechanical-thermal-chemical properties of vulcanized rubber to evaluate sealing performance and aging behavior of O-rings or rubber-seals. Large deformation analysis of laminated rubber bearings and metal dampers for seismic isolation.

    Diformation of rubber bearing by loading test and numerical simulation
    Diformation of rubber bearing by loading test and numerical simulation
  • 劉 銀珠
    Tetsuya Matsuda 松田 哲也
    Tetsuya Matsuda 松田 哲也
    准教授・博士(工学) (名古屋大学) Dr.Eng (Univ. Nagoya), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001043 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~matsuda/
    マルチスケール・シミュレーション技術に関する研究、均質化理論/FEMを用いた微視構造を有する固体材料の特性評価。
    テキスタイルコンポジットの非弾性解析
    テキスタイルコンポジットの非弾性解析

    Study of multi-scale simulation techniques. Evaluation of properties of solids which consist of microscopic structures using homogenization theory/FEM.

    Multi-scale inelastic analysis of textile composites
    Multi-scale inelastic analysis of textile composites
  • 劉 銀珠
    Naoki Morita 森田 直樹
    Naoki Morita 森田 直樹
    助教・博士(環境学) (東京大学) Dr. Env. (Univ. Tokyo), Assistant Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000004372 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~nmorita/
    マルチスケール・シミュレーションによる構造物の強度評価手法に関する研究。数値シミュレーションシステムと並列計算ライブラリの開発。
    並列計算のための有限要素メッシュの領域分割
    並列計算のための有限要素メッシュの領域分割

    A study on the strength evaluation method of structures using multi-scale simulation. Development of analysis systems and parallel computing libraries for numerical simulation.

    Domain decomposition for parallel FEM
    Domain decomposition for parallel FEM

宇宙開発工学学域 Space Development Engineering Department

  • 劉 銀珠
    Toshihiro Kameda 亀田 敏弘
    Toshihiro Kameda 亀田 敏弘
    教授・博士(ノースカロライナ州立大学) Ph.D. (North Carolina State Univ.), Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001055 研究室ウェブサイト: Website: http://kamelab.kz.tsukuba.ac.jp/
    分子動力学法と有限要素法の連携による次世代微細粒金属材料の変形・破壊過程の数値シミュレーション、宇宙環境下での金属材料の信頼性向上に関する実証実験など、長期宇宙利用を想定した金属材料の力学的挙動に関する研究。計算力学と材料力学に立脚した非接触計測装置の開発に関する研究。
    分子動力学シミュレーションによる銅ナノ結晶内の転位分布 画像
    分子動力学シミュレーションによる銅ナノ結晶内の転位分布

    Computational mechanics which covers mechanical behavior of inelastic and / or inhomogeneous materials. Linking molecular dynamics with finite element method, inverse analysis of materials with unknown constitutive relation.

    分子動力学シミュレーションによる銅ナノ結晶内の転位分布 画像
    Dislocations in copper crystal simulated by molecular dynamics
  • 劉 銀珠
    Hajime Sakakita 榊田 創
    Hajime Sakakita 榊田 創
    連携大学院教授 [産業技術総合研究所]・博士 (工学)(名古屋大学) (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology) – Dr. Eng (Nagoya Univ.), Professor 研究室ウェブサイト: Website: https://unit.aist.go.jp/esprit/group3.html

    航空宇宙、医療、環境・エネルギー等の分野の産業創造を推進するために、プラズマ技術を駆使して研究開発を実施。

    分子動力学シミュレーションによる銅ナノ結晶内の転位分布
画像
    分子動力学シミュレーションによる銅ナノ結晶内の転位分布

    Researches on medical, aerospace, energy and environmental applications using plasma technologies.

    分子動力学シミュレーションによる銅ナノ結晶内の転位分布
画像
    Plasma jet under atmospheric pressure
  • 劉 銀珠
    Hiroyuki Sugita 杉田 寛之
    Hiroyuki Sugita 杉田 寛之
    連携大学院教授 [宇宙航空研究開発機構]・博士 (工学) (京都大学) (Japan Aerospace Exploration Agency) – Dr. Eng (Kyoto Univ.), Professor 研究室ウェブサイト: Website: https://www.ard.jaxa.jp/research/netsu/ne-index.html

    次世代人工衛星や宇宙探査機などの革新的宇宙機を実現するための熱制御技術および極低温冷却技術に関する研究。

    機械式冷凍機と断熱放射冷却を用いた次世代赤外線天文衛星SPICA
画像
    機械式冷凍機と断熱放射冷却を用いた次世代赤外線天文衛星SPICA

    Research on active thermal control devices and efficient space cryocoolers for innovative spacecrafts.

    Next-generation infrared space telescope SPICA with cryocoolers and effective radiative cooling system
    Next-generation infrared space telescope SPICA with cryocoolers and effective radiative cooling system
  • 劉 銀珠
    Makihito Nishioka 西岡 牧人
    Makihito Nishioka 西岡 牧人
    教授・博士 (工学) (名古屋大学) Dr.Eng (Nagoya Univ.), Professor 研究者プロフィール: Profile: http://www.trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001044 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~mnisioka/japanese.html

    基本的な層流火炎の安定性、超希薄燃焼、エンジン内着火法、固体推進薬燃焼に関する研究。

    詳細化学反応を考慮した数値計算による CH4-N2火炎の温度分布
    詳細化学反応を考慮した数値計算による CH4-N2火炎の温度分布

    Research on stabilities of fundamental laminar flames, new combustion methods for ultra lean premixed gas, and for ultra low grade fuel.

    Temperature distribution of CH4-N2 flame computed by numerical simulation with complex chemical reactions

    Temperature distribution of CH4-N2 flame computed by numerical simulation with complex chemical reactions
  • 劉 銀珠
    Takayasu Fujino 藤野 貴康
    Takayasu Fujino 藤野 貴康
    准教授・博士(工学) (東京工業大学) Dr.Eng (Tokyo Inst. Tech.), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000001070 研究室ウェブサイト: Website: http://fmm.kz.tsukuba.ac.jp/new_mpd/

    エネルギー・電気機器や航空宇宙機の高性能化を視野に入れたプラズマ電磁流体力学に関する研究。

    無電極ICP電気推進機のプラズマ生成実験・電磁流体解析の画像
    無電極ICP電気推進機のプラズマ生成実験・電磁流体解析

    Research on Application of Magnetohydrodynamics and Plasmadynamics to Energy and Aerospace Engineering.

    Temperature distribution of plasma surrounding a space shuttle
    Temperature distribution of plasma surrounding a space shuttle
  • 劉 銀珠
    Satoshi Matsumoto 松本 聡
    Satoshi Matsumoto 松本 聡
    連携大学院教授 [宇宙航空研究開発機構]・博士(工学) (東洋大学) (Japan Aerospace Exploration Agency) – Dr.Eng (Toyo Univ.), Professor 研究室ウェブサイト: Website: http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~matsumoto/wordpress/

    国際宇宙ステーション(ISS)を利用した熱流体現象に関する研究。浮遊液滴の非線形ダイナミクスに関する研究。

    国際宇宙ステーション「きぼう」(上段)内で形成された液柱(下段)。微小重力を利用して液柱内のマランゴニ対流の謎に迫り、そこに潜在する自然法則を解き明かします。
    国際宇宙ステーション「きぼう」(上段)内で形成された液柱(下段)。微小重力を利用して液柱内のマランゴニ対流の謎に迫り、そこに潜在する自然法則を解き明かします。

    Study on thermo-fluid phenomena utilizing the International Space Station, Non-linear dynamics of levitating drop

    Liquid bridge formed in the International Space Station (ISS)
    Liquid bridge formed in the International Space Station (ISS)
  • 劉 銀珠
    Tadahito Mizutani 水谷 忠均
    Tadahito Mizutani 水谷 忠均
    連携大学院准教授 [宇宙航空研究開発機構]・博士(科学) (東京大学) (Japan Aerospace Exploration Agency) – Dr. Sci (Univ. Tokyo), Associate Professor

    精密計測技術を活用した宇宙機・宇宙輸送機のスマート構造、ならびに構造ヘルスモニタリングの研究。

    精密計測技術が必要とされる高安定宇宙機構造(大口径宇宙望遠鏡のイメージ図)
    密計測技術が必要とされる高安定宇宙機構造(大口径宇宙望遠鏡のイメージ図)

    Research on smart structure and structural health monitoring of spacecraft and spacecraft using precision measurement technology

    Highly stable spacecraft structure that requires precision measurement technology (image of large-diameter space telescope)
    Highly stable spacecraft structure that requires precision measurement technology (image of large-diameter space telescope)
  • 劉 銀珠
    Shigeru Yokota 横田 茂
    Shigeru Yokota 横田 茂
    准教授・博士 (工学) (東京大学) Ph.D.(Eng) (Univ. Tokyo), Associate Professor 研究者プロフィール: Profile: https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000003541 研究室ウェブサイト: Website: http://spl.kz.tsukuba.ac.jp/index.html

    次世代宇宙機のエンジン、およびその周辺技術に関する研究。

    電気推進機(ホールスラスタ)の作動時の様子
    電気推進機(ホールスラスタ)の作動時の様子

    SAdvanced space propulsion systems, such as electric propulsion or laser propulsion.

    Hall thruster in operation
    Hall thruster in operation